- 遺品整理
- 新型コロナウイルス感染予防対策について
新型コロナウイルス感染予防対策について

弊社では、お客様及び従業員の健康と安全を守るため以下の通り、感染予防に努めております。
- ■ご訪問の際はマスクを着用し、ウイルスブロッカーを携行することを徹底しています。
- ■ご訪問前・作業後は手洗い・うがい、およびアルコールや次亜塩素酸水で手指の消毒することを徹底
しています。 - ■従業員は公共交通機関を利用した通勤を避け、車・バイクでの通勤をするように努めています。
- ■従業員の検温・体調管理を徹底しています。体調に異常がある者は作業に加わらず、従業員同士の
接触を控えます。 - ■大人数が集まる場所への不要不急の立ち入りをしないように努めています。
- ■室内作業は可能な限り換気を行うよう努めています。
従業員ひとりひとりが、今でき得る限りの予防対策を行う事がご依頼主様への信頼の一つと考えております。
事態が収束に至るまで何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染に関連する、よくいただくご質問
-
- マスクを着用してきてくれますか?
-
はい。ご訪問の際はマスクを着用し、ウイルスブロッカーを携行することを徹底しています。
-
- 施設での作業をお願いしたいが、立ち入りの際に検温・マスク着用・消毒を徹底してほしい。
-
はい、感染予防策をより強化してご訪問させていただきます。
-
- 感染が広がったとき、消毒を依頼したいのですが?
-
『新型コロナウィルス・COVID19』除菌、消毒作業対応しております。
法人企業や個人のみなさま、お困りの方は、まずはお電話でご相談ください。昨今の新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、除染依頼及びご相談のお問い合わせが殺到しております。
弊社では専門性を有するスタッフが常駐しておりますのでご連絡下さい。
-
- 関西にある家族の家の作業を依頼しましたが、関西方面へ行けなくなりました。延期はできますか?
-
お客様の安全が第一ですので、ご無理なさいませんように。改めてスケジュールを調整させていただきます。
-
- 立ち合いなしで作業をお願いできますか?
-
お見積り、作業のいずれもお立ち合いいただかなくとも可能な場合もございます。一度ご相談ください。
お立合いなし(非接触)で行う整理作業の流れ
-
- 1
- まずは「お電話」「無料お見積り」又は「LINEで相談」にてお気軽にご連絡ください。
-
- 2
- ご依頼内容をお伺いし、物品や物量が明らかな場合には、概算でのお見積りも可能です。
-
- 3
- 現地お見積もりに伺いますので、必要な鍵を弊社にご送付ください。
※お預かりした鍵は厳重な管理のもと取り扱います。
-
- 4
- 現地見積もりの後、正確なお見積り金額をご提示させていただきます。
-
- 5
- お見積内容にご納得いただけましたら『契約書』をFAX又は郵送にて送付させていただきます。
※ご署名ご捺印のうえご返送お願いいたします。
-
- 6
- お電話・メール・LINEのいずれかで事前打ち合わせを行い、作業日を確定します。
-
- 7
- お約束の日程で作業を行います。
※作業当日はお客様の確認が必要と現場スタッフが判断した場合には、ご確認のお電話をさせていただくこともございます。
-
- 8
- 作業完了後は室内の状態を撮影し、ご報告させていただきます。
-
- 9
- 後日、お預かりした鍵、ご要望のあった品物や貴重品を宅配便にて発送させていただきます。
-
- 10
- 銀行振込にて代金のお支払いとなります。

※1 東京商工リサーチ2019年、2020年3月、2021年5月、2022年7月「遺品整理業」調査において

2022年7月「遺品整理業」調査において
遺品整理を
お急ぎの方へ
早急に対応いたします。


エンディールの対応エリア
出張無料でお見積もりに
お伺い致します!

スタッフ紹介
-stuff-

思いを込めて
スタッフブログ
メディア掲載情報

ケアマネージャー様 病院関係者様へ
心の絆、安心の証
当社には遺品整理士
の有資格者がいます。
女性スタッフ
サービス
各種カード決済対応
幅広い保障で安心をお約束
万が一の作業中のアクシデント
にもお客様に対して
最高五千万円までの
幅広い保証で安心を
お約束いたします。



