遺品整理

故人が生前にご使用の遺品の品々を、ご遺族に代わって
心を込めて丁寧に整理させていただきます。

遺品整理のトラブルとは?

突然やってくる遺品整理

故人が高齢であったり、病気で入院をしている場合を除き、人の死という物は突然やってきます。
特に、今は核家族が増えた事もあり、子供達と離れて一人暮らしをしている高齢者も多く、独立したり結婚して家を離れた子供は、普段の親の生活状態を把握できない場合もあります。
そして、大切な家族が亡くなった時に、残された家族がしなければいけない事は多くあります。
葬儀の手配や死亡届等の役所へ提出する書類の準備から手続きだけではなく、加えて故人の遺品整理も行わなければいけません。
人の死と同じく、遺品整理も突然やってきます。

 

 

遺品整理を巡るトラブルも

遺品整理は、故人が生前どんな生活をしていたかによってその難易度も変わってきます。
普段は離れて暮らしていた親類が突然亡くなり、普段の生活が全く分からない状態だと、遺品をどこから手を付けて良いか分かりません。
また、家の中に物が多すぎて片付けに膨大な時間が掛かってしまったり、遺族全員で協力してもなかなか終わらない、処分して良い物や形見分けする物、棺の中に葬儀の時に一緒に入れてあげたい故人の思い出の物等の分別が困難といった様々なトラブルに見舞われる事が多いです。
遺族は、遺品の事にずっと時間をかけるわけにもいかず、やらなければいけない事は他にも沢山あるため、戸惑ってしまう方も多いのではないでしょうか。

 

 

専門業者に依頼するのも手

遺族のみでは手が回らないと判断した場合、無理せずに専門業者に任せるのも一つの方法です。
小規模なら自治体のシルバー派遣など安い物から、大規模ならゴミ屋敷や倒産した事業所の片付けを請け負っている業者で、遺品整理もしてくれる所や遺品整理そのものを専門に行っている業者も存在します。
あらかじめどの程度片付けて欲しいか、全て処分するか等の希望を伝えると、面倒だった遺品の整理を全て請け負ってくれます。
勿論費用はかかりますが、その分他の手続きや書類作成に時間を回せたり、遺品の整理に関するトラブル全てを解決する事も出来ます。

サービス内容一覧

サービス一覧

遺品整理・空き家の片付けの受注件数 関西No.1

※1 東京商工リサーチ2019年、2020年3月、2021年5月、2022年7月「遺品整理業」調査において

テレビ・新聞等メディア取材注目度 ダントツのNo.1

2022年7月「遺品整理業」調査において

遺品整理を
お急ぎの方へ

早急に対応いたします。

エンディール女性スタッフの写真

エンディール対応エリア

出張無料でお見積もりに
お伺い致します!

トラック

最短10分で無料お見積もり! 0120-77-2345 受付時間 8:00~20:00(年中無休)

スタッフ紹介

-stuff-

スタッフ紹介

思いを込めて

スタッフブログ

メディア掲載情報

メディア掲載情報

ケアマネージャー様 病院関係者様へ


心の絆、安心の証

当社には遺品整理士
の有資格者がいます。

女性スタッフ
サービス

全て女性スタッフが担当!女性のお客様も安心してご利用下さい。

各種カード決済対応

各種カード決済対応

幅広い保障で安心をお約束

万が一の作業中のアクシデント
にもお客様に対して
最高五千万円までの
幅広い保証で安心を
お約束いたします。

「EXSIA不動産 」遺品整理から不動産売却まで完全サポート
業界初 僧侶が行う遺品整理