会社情報

常に皆様のお心に添える最高のサービスを提供し、
末長く愛され続ける会社を目指します。

代表メッセージ

皆様のお心に寄り添うサービスを提供する
エンディール代表のメッセージ

大切な故人様の遺品を整理すること。

それは、単純な片付けではなく故人様の想いを胸に抱きながら自身の心の整理をすると共に、たくさんの思い出に一つ一つ別れを告げていく事だと考えています。人は皆生きていく中で大切な人との出会いや別れを経験しますが、どうしても向き合うことができず、遺品をそのままの状態で置いてしまう人も少なくありません。

弊社では、故人様の大切な遺品をご一緒に整理させて頂き、ご遺族の皆様の心に寄り添いながら、これからまた前へ一歩踏み出すためのお手伝いをさせて頂きたいと思い、立ち上げました。遺品の整理を進めていく中で、ご遺族の方からポツリポツリと故人様との思い出話をされた時には弊社スタッフも一緒になってお気持ちに寄り添いながら、心の整理もご一緒にさせて頂いております。

そして、遺品の整理が完了し、ご遺族の皆様から「ありがとう」と感謝のお言葉を頂き、「弊社のサービスを選んでよかった」と思って頂ける事が、弊社の最大の喜びです。徹底的な守秘義務により皆様から長く信頼され続ける会社であると共に、常に皆様のお心に添えた最高のサービスを提供できるように、弊社スタッフ一同、一生懸命取り組んで参ります。

代表取締役 亀澤 範行

弊社代表 亀澤の書籍が出版されました。

リアルな遺品整理の現場から、遺品整理のすべてを伝えています。

書籍について詳しくはこちら

エンディールの由来

EXSIA

「ENDEAL」は、end(最期)とdeal(扱う)を組み合わせた名称です。

私たちは遺品整理を、故人様が最期に残していかれた思い出を扱う大切な仕事だと考えています。

故人様が生きた証、ご遺族様との思い出。
そうしたものが詰まったご遺品を整理し、ご遺族様の踏み出す新たな一歩に心から寄り添う。
二色の糸が美しい模様を綾なし、輪となって続いていくように人と人が支え合い、
新たな未来を切り拓いていけたらとの願いをロゴに込めております。

人は、別れを避けることはできません。
しかし、どのような形で別れるかを選ぶことはできます。

弊社の遺品整理「ENDEAL」が故人様との思い出を心に刻み、
その上で一歩を踏み出す支えになれば何よりです。
私たちはプロフェッショナルとして常にお客様のお気持ちに寄り添い、
優れたサービスを提供することをお約束します。
遺品整理を通して、別れの痛みが、故人様との美しい思い出に変わっていくように
全力を尽くす所存です。

感謝状・優良事業所認定書

認定書

遺品整理のエンディール(旧サービス名称:エクシア)では、遺品整理士認定協会から平成27 度の「優良事業所認定書」「感謝状」
を頂きました。

お客様と同じ視点に立ち、安心してご満足頂けるサービスを提供するため、日々専門知識や遺品整理を行う上での心構え等の教育をスタッフへ行い、今後も精進して参ります。

会社概要

運営会社 A-LIFE株式会社
代表取締役 亀澤 範行
資本金 3000000円
屋号 遺品整理 ENDEAL (エンディール)
所在地 540-0035 大阪府大阪市中央区釣鐘町1-5-9-504
営業所 〒631-0811 奈良県奈良市秋篠町1184-1
〒537-0023 大阪市東成区玉津2-18-25
運営リサイクルショップ 〒630-8106 奈良市佐保台西町16
大型総合リサイクルショップ 買豊堂
不動産売買・賃貸部門 フィルフォート株式会社 (ホールディングスグループ会社)
総合建築業 エーライフリノベーションラボ
TEL 0120-77-2345 / 06-6946-3622
FAX 06-6946-3623
メール info@exsia.jp
受付時間 電話8時~21時 / FAX・メール24時間
顧問弁護士 弁護士 藤田 修輔 ( 薮野・藤田法律事務所 )
顧問税理士 税理士法人  陽 光
安全・危機管理顧問 警察OB 園山 史朗 (元兵庫県警察)
事業内容 遺品整理及び特殊清掃
リサイクル関連事業全般
リサイクルショップの運営
海外貿易 輸出・輸入
引越し業・運送事業
産業廃棄物収集運搬業
リフォーム・建設業全般
不動産売買及び管理
許認可
■古物商許可番号
第62117R032230号
■自動車商許可番号
第62117R032230号
■産業廃棄物収集運搬業許可
・統一許可番号 第171852号
・大阪府全域 第02700171852号
・京都府全域 第02600171852号
・奈良県全域 第02901171852号
・兵庫県全域 第02803171852号
・滋賀県全域 第02501171852号
■建設業許可
大阪府知事 許可(般ー1)第142432号
解体工事業許可
■金属くず業許可
第19号
■家電リサイクル券システム取扱店
229990078924
■一般社団法人 遺品整理士認定協会
遺品整理士 優良事業所
■一般貨物自動車運送事業許可
近運自貨第368号
■高度医療機器等販売及び貸与業許可
許可番号 第 KN0008 号
■酒類販売業許可
奈良 第20号
■宅地建物取引業
免許番号 奈良県知事(2) 第4279号
■主要取引銀行
南都銀行
三菱東京UFJ銀行

不用品の寄付活動

世界のどこかで必要としている人へ

エンディールでは遺品整理・生前整理等の作業をしている中で出てくる不用品を必要とされる方へ
寄付する活動を行っています。

愛用されていた品の中には処分するには勿体無い、でも必要としない品が出てくることがあります。
そのような不用品の処分に困るお客様がいらっしゃったら、必要としてくれる人に寄付をするというご提案をさせて頂きます。

「不用品」が「贈り物」として必要とされる人の元へ届けられる。エンディールは豊かな社会作りに向けてこのような社会貢献活動を積極的に行います。

弊社スタッフによる不用品の寄付活動の様子

環境保全活動

エンディールの植樹活動への想い

エンディールでは、今まで単に捨てられていたゴミ( 廃棄物)を再資源化することで、昨今、問題となっている環境問題に対して少しでも力になれないかと考えています。

お客様からお預かりした不用品は、出来る限りの分別化を行ってリサイクル率の向上を目指し、地球環境への負担軽減と3R(リデュース= 廃棄物の発生抑制、リユース= 再使用、リサイクル= 再資源化)の推進による循環型社会への小さな一歩として取り組みを行っています。

また地球と共存していく企業として、毎年環境保全を目的とした植樹活動を行っています。

弊社スタッフによる植樹活動の様子

カテゴリー

遺品整理・空き家の片付けの受注件数 関西No.1

※1 東京商工リサーチ2019年、2020年3月、2021年5月、2022年7月「遺品整理業」調査において

テレビ・新聞等メディア取材注目度 ダントツのNo.1

2022年7月「遺品整理業」調査において

遺品整理を
お急ぎの方へ

早急に対応いたします。

エンディール女性スタッフの写真

エンディール対応エリア

出張無料でお見積もりに
お伺い致します!

トラック

最短10分で無料お見積もり! 0120-77-2345 受付時間 8:00~20:00(年中無休)

スタッフ紹介

-stuff-

スタッフ紹介

思いを込めて

スタッフブログ

メディア掲載情報

メディア掲載情報

ケアマネージャー様 病院関係者様へ


心の絆、安心の証

当社には遺品整理士
の有資格者がいます。

女性スタッフ
サービス

全て女性スタッフが担当!女性のお客様も安心してご利用下さい。

各種カード決済対応

各種カード決済対応

幅広い保障で安心をお約束

万が一の作業中のアクシデント
にもお客様に対して
最高五千万円までの
幅広い保証で安心を
お約束いたします。

「EXSIA不動産 」遺品整理から不動産売却まで完全サポート
業界初 僧侶が行う遺品整理